top of page

1月遅れでの定例会が開会

今日から定例会が開会。

いつもは9月が会期ですが、村長選の関係で1月遅れでの定例会となります。

10/22まで、令和2年度の決算審査などを中心に議論します。

国政では臨時国会の召集、そして衆議院解散などを横目に、そわそわした議会になりそうです。



最新記事

すべて表示

昨日の全員協議会では 日本原電から防潮堤工事における施工不良問題についてヒアリング。 総延長1.7kmにおよぶ防潮堤のうち、特殊な工法で施工する箇所のみで確認された不具合であり 鉄筋の補強などの追加工事により設計どおりの強度を確保することを確認しました。 全体的な工期への影響が気掛かりですね。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20231108/107002271

bottom of page