top of page

緊急保育室を整備。

昨日、東海村の9月定例会が閉会。

今定例会のトピックスは、今年度末で閉園となる須和間幼稚園を改修し、「緊急保育室」として整備するための補正予算を可決したことです。

若い世代の転入者増など保育ニーズが高い状態で推移しており、9月時点で入所保留の児童がなんと84名!

こうした状況を踏まえ、緊急的な措置を行うものです。



最新記事

すべて表示

昨日の全員協議会では 日本原電から防潮堤工事における施工不良問題についてヒアリング。 総延長1.7kmにおよぶ防潮堤のうち、特殊な工法で施工する箇所のみで確認された不具合であり 鉄筋の補強などの追加工事により設計どおりの強度を確保することを確認しました。 全体的な工期への影響が気掛かりですね。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20231108/107002271

bottom of page