9月22日原子力問題調査特別委員会の採決。昨日の委員会において、東海第二の再稼働を求める請願を賛成多数で可決。NHKでも報道されているとおり、本会議で正式に採択されれば、再稼働を求める意見書を国に提出することになります。なお、今定例会は9/26で閉会することから。日程的には次の12月定例会での取り扱いが現実的ですね。https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20230921/1070022360.html
昨日の委員会において、東海第二の再稼働を求める請願を賛成多数で可決。NHKでも報道されているとおり、本会議で正式に採択されれば、再稼働を求める意見書を国に提出することになります。なお、今定例会は9/26で閉会することから。日程的には次の12月定例会での取り扱いが現実的ですね。https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20230921/1070022360.html
全員協議会を開催。昨日の全員協議会では 日本原電から防潮堤工事における施工不良問題についてヒアリング。 総延長1.7kmにおよぶ防潮堤のうち、特殊な工法で施工する箇所のみで確認された不具合であり 鉄筋の補強などの追加工事により設計どおりの強度を確保することを確認しました。 全体的な工期への影響が気掛かりですね。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20231108/107002271