2024年10月28日
浅野さとし・小選挙区での再選!
固唾をのんで見守っていた開票作業。 それも束の間、ほぼ20時での当選確定! 東海村を含めた選挙区内全ての自治体で得票を上積みして 堂々の3期目当選です。 素晴らしい結果を導くことが出来ました。
2024年10月26日
いよいよ最終日。
衆院選も今日がいよいよ最終日となりましたが 茨城5区「浅野さとし」小選挙区での再選に向けて もうあと少し、やれることがある。
2024年10月25日
状況一変、接戦に!?
今朝の読売の朝刊記事。 序盤の「浅野・先行」との報道から一転、この終盤に来て「接戦」との報道に!? やはり現職与党の副大臣の底力は凄いです。 現時点で、私たちはまだ何の結果も出せていないし、何の勝利も掴んでいません。 3年間、前回の崖っぷちだった選挙を思い出して、残りあと2...
2024年10月22日
玉木代表を来たる。
JR常陸多賀駅前での玉木代表からの叱咤激励。 「浅野さとし」は今回の選挙戦では、相手候補から追われる立場に との一部報道。 「前回の浅野と同様、追いかける立場の相手候補はとにかく必至。 ここで緩んじゃ絶対にダメだ!」 このメッセージを私たちに伝えるために...
2024年10月19日
一票一票の積み上げ。
今日はいわゆるドブ板での活動。 こうした一票一票の積み上げこそが勝利への近道! 「期日前投票行って、浅野さんに入れてきたよ」 と言われることが、一番の励みになりますね。
2024年10月18日
比例区(国民民主党)の取り組み。
今朝の勝田駅東口での朝活。 衆院選では、茨城5区での小選挙区の取り組みと並行して 2枚目の投票用紙である「比例区」の取り組みも実施します。 今朝は、あいにく他陣営の活動と被りながら、しかも小雨が降るなかでしたが しっかりと活動しました。
2024年10月15日
衆院選スタート。
さぁ、いよいよだ。 本日から「浅野さとし」小選挙区での再選に向けた戦いがスタートします。 私自身も東海村を中心に精一杯応援しますよ。
2024年10月1日
さぁ、いよいよだ。
早いもので今日から10月。 暑くて長かった夏が終わり、決算審査で長かった9月議会も終わり さぁ、いよいよ 浅野議員の再選に向けた戦いが始まります!